« 2013シーズン、ホーム開幕! ~3月9日 VS柏~ | トップページ | 勝利の絶対条件。 ~4月24日 ナビスコ杯 VS大分~ »

2013年4月21日 (日)

激闘、激昂、味スタ激情! ~4月20日 VS名古屋~

まずは味スタ参戦組のみなさま、そして各地で東京の勝利を祈り続けていらっしゃったみなさま、大変お疲れさまでございました!

久々に晴れ晴れとした週末♪ ←空模様とは別の話。

Dscf5249

 

前節、試合後に悔し涙を見せたヨネ。

何としても、勝って頂きたかった~ 

 

Dscf5245

↓いらっしゃいませの名古屋サポさん。

Dscf5247

 

さて、試合。

何年か前に豊田で起きた、いわゆる「3と4の戦い」から、荒ぶる気配ムンムンの名古屋戦。あのときはウチの3がアレでしたけど。

今節もカードが乱れ飛ぶ、ヒジョーにイジョーな試合となりました。 

立ち上がりは名古屋に攻め立てられる場面が多く、東京の攻撃リズムもイマイチで、今節もまた失点。

東選手が競り合いで倒れ、なかなか動かなかったときにはヒヤヒヤしましたね。

しかも相手はあの4番、闘莉王選手。

 

……。

 

よし、モリシゲ、行ったれ。3_26 ←叫んだ人、挙手!_m_128

 

直後に当の森重選手がガンガン上がって、ゴール前まで絡んでいったのにはたまりませんでしたよ。

この人、闘志を煽る天才だ、両サポの。 そしてあちらの4番も、ねぇ。

ピッチ内もさらにヒートアップし、前半ロスタイムになんとPKのビッグチャンス!

これをルーカスが決め、試合は振り出しに!

久々の狂喜乱舞でしたな~_m_129

 

後半、またしてもPKのチャンスを獲得。

あそこの位置でファールを受けたのがなぜあの選手だったのか、未だにツッコミどころではありますが……しかも相手に絡んどる!1_29

 

そう。

だって名古屋戦ファイター・モリシゲだもの。 ※一部パフォーマンスあり

 

PKだけで2点を奪取。

流れの中でのシュートは枠を捉えないままで、不安を感じながらも、とにかく勝ち点を取れればいいかな、と思っていた矢先…

なんと我らがチマちゃんの秀逸なカズマックスゴール!

ありゃブーメランシュート? 逆カミソリシュート? やめんか

とにかく素晴らしいゴールでしたね!スカッとスッキリPhoto_64

 

試合はこのまま、3-1で終了。 

Dscf5251

渇いた心を潤してくれた、勝ち点3。

やっと歌えた、眠らない街。

週末は、こうでなきゃね_m_130

Dscf5253

Dscf5257

お疲れさま。

勝ってくれてありがとう。幸せな週末を、ありがとう。

この数週間……つらかったから、よけいに嬉しいよ7_21

Dscf5260

↓ルーカスシャー!
Dscf5264

Dscf5265

 

終わってみれば、イエローカードが10枚以上も出るという、異様な試合。

劇場が激情と化した90分でした。

名古屋さんとの試合は色々しんどいけれど、毎回、すごく面白い。

よくも悪くも、心を揺さぶられる印象があります。 

しかし、田口選手退場シーンでの帰れコールは、ちとお気の毒…

言葉は心をえぐる武器にもなりかねないですから、ただのブーイングでいいんじゃないかと、思ったりもします。

 

一連のデッドヒートの原因は、4番のアレだけでなく、ジャッジの乱れにもあり。

真冬の寒さに逆戻りの一日だっただけに、主審の方もよっぽど叫びたかったんでしょうねぇ。

今は春。

今は春。

今のはファール!

 

寒の戻りだな。_m_131


 

 

| |

« 2013シーズン、ホーム開幕! ~3月9日 VS柏~ | トップページ | 勝利の絶対条件。 ~4月24日 ナビスコ杯 VS大分~ »

コメント

試合前のシュート練習で、千真がほとんどゴール決めてたんですよね。やっぱりうまいなあと感心してました。東はバー手前でボールが上に伸びてしまいます。プロだから、自分の癖ってわかっているんでしょうけれど。
ちょっとした所で枠がとらえられないのでしょうか。
それにしても勝てて良かった♪ビールが美味しいよお。
退場で残念な名古屋の田口は、昭和のイケメンって感じでしたね。米とのマッチアップはなかなかよかった。
それにしても、米は凄いですね。気持ちと技術がフィットしてきています。東京の宝ですね。昔の今ちゃんみたいでしたから。
私のモリゲも素敵でした。
今週はアウェイとクラシコこの勢いで頑張ってもらいましょう(^o^)vしっかり応援するぞー♪

投稿: シナモンショコラ | 2013年4月21日 (日) 22時02分

シナモンショコラさま、コメントありがとうございます
勝ててよかったですよね!しかも最高の逆転劇
ホントにヨネは、東京の宝です。
90分間全身全霊でプレーする彼の姿を、他の選手にも見習って頂きたい……特に、ちょいちょい雑な対応が露見するアーリアに
今節のモリゲさんは、熱い男復活
水曜は早く帰って、土曜はガッツリ休みを入れて、応援しましょう!
仕事よりも、トーキョー

投稿: kayo | 2013年4月22日 (月) 00時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 激闘、激昂、味スタ激情! ~4月20日 VS名古屋~:

« 2013シーズン、ホーム開幕! ~3月9日 VS柏~ | トップページ | 勝利の絶対条件。 ~4月24日 ナビスコ杯 VS大分~ »