東京の勝利を、久しく見ていない気がする。 ~7月28日 VS新潟~
まずは味スタ参戦組のみなさま、蒸し暑い夜の参戦、大変お疲れさまでした。
まさに惨劇の夜、でしたな。
今節は浴衣デーということで、キレイどころの色っぽい姿をあちこちで拝見
【○×サポーターのみなさま、ようこそ!】ってコレ、確か赤いチームとのときは出なかったよーな…アレ?
今節はキャプテン梶山も復帰。
ただ今季、彼が戻った試合では勝てていないように記憶していたので、厳しい戦いになることは前もって予感…
試合。
立ち上がりこそ、余裕は見えていたけれど。
次第に攻めどころを失い、シュートを打つこともできなくなった東京。見せ場すらない。
毎度、ヒドイ試合を観るたびに「今季ワースト」…そのレベルは、どんどんエスカレートするばかり。
簡単なパスミスを繰り返す選手。
雑過ぎる対応を見せる選手。
判断力の遅さが露見した選手。
中2日で疲労困憊なのはわかってる。
でも、ねぇ?
みんなスケジュールをやりくりして、なんとか味スタまで来てるんだよ。あの躍動感溢れる、ワクワクするような試合が観たいから、頑張って来てるんだよ。
そろそろ意地見せておくれよ。
我々は応援することしかできない。
背中を押すことしかできない。
そこから先の物語は、あなたたちが作り出すもの。
プロなら結果!結果で応えてくれ!
猛省して、徹底的に修正して、次節以降二度とこんな内容をやらかさないよう、肝に銘じてほしいですね。
お疲れさま。
疲労や油断や言い訳は、ここでシャットアウト。この夜流した汗とともに、拭い去っていこう。
きっと、また。
シーズン前にドキドキした、あの速くて攻撃的なサッカーを魅せてくれるはずだと信じてる。
いつかの奇跡を願うのではなくて。
そうせずに済むよう、しっかり地に足の着いた内容を、ピッチ上に描いてほしい。
きっとできる。できるだけの力は、あるはずなんだよ。
何はともかく、ケガだけには気をつけて頂きたいです。
ただでさえ権ちゃんに徳さまがいない時期、これ以上のスクランブルは御法度で。
そして復帰した梶山選手には、次節以降期待!双子の弟はいらんぞ
今節もナオさんが削られて転がった瞬間には肝が冷えました。
「ガラスのエースなんだからやめてくれよ!」
と絶叫する自分に相方が、
「大丈夫、心臓病治ったから」
……。
その話じゃない。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)