言えないよ
まずはこの度の荒天により、被災されたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
こんな状況下で遊びに行ってしまうのは、非常に気の引けるところでありますが…
一日も早く元の生活に戻られるよう、また二度とこのような気象が起きないよう、ただただ願うばかりであります…
さて。 やっとの思いでたどり着いたベアスタ。
試合については後日改めて書かせて頂くことにして…参戦されたみなさま、大変お疲れさまでございました。
帰られる方も、このあと九州を満喫される方も、道中くれぐれもお気をつけて。
結果はアレでしたが、選手たちはよく戦ってくれたと思います。
ナオさんの復帰や、草民魅惑のプレー…光の射す方向は、確かに見えた。
ただ、攻撃においても守備においても、最後の最後が甘い。
目に見えて調子のよくない選手もいた。
相変わらず、ピンチを招くミスもあった。
そしてそれがそのまま、結果に繋がってしまった。
…それでも。
この荒れた試合で。 よく、頑張ってくれた。
今節の敵は鳥栖だけじゃなかったもの。
大きな声じゃ言えないけど…
天気とか。
主審とか。
…主審とか。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
博多からの帰宅中です。
本当に悔しかったですね
あり得ないジャッジの連続に、久しぶりのイライラが芽生えました
まともな審判だったら、結果が違ってたかもなーんて考えてしまいます。ただ得点出来なかったのは事実だし、失点も同じ。まだまだ課題を克服しないとならないチームですね。


いゃぁ
にわか鳥栖サポがルーカスは戦略外とか、次には上位の浦和とか、鹿島とかの強いチームと当たりたいなどとしたり顔で言っていたのに、またまたイライラが
守って守ってカウンターチームには必ず勝って東京には参りましたと言わせたい
ナビ杯はかなり厳しいですが、勝ちを信じて必死で応援ですね、それと新潟も必勝です。まだまだ苦しい台所事情ですが、レギュラーを奪う位の気持ちで、若手に頑張って欲しいですね
投稿: シナモン&ショコラ | 2012年7月15日 (日) 19時26分
シナモン&ショコラさま、いつもありがとうございます

悪いとこは悪いけど、それにしたって今回の審判は…「そこまで鳥栖に勝たせたいのか」と思ってしまうくらいの偏り方でしたね。
とゆーか…見てなさすぎ
徹底的に修正してやるから(←選手が)、次節こそ見てろよ!とゆーカンジですね!
シーズンの終わりに高笑いするのは東京だ
今回はこちらでコメントの方、一部別の言葉に置き換えさせて頂きました
スミマセン。

穏やかにいきましょうね!
きっと東京はやってくれますよ!
次節に期待しましょ~
投稿: | 2012年7月16日 (月) 00時13分
大人の対応ありがとうございます
勝ち負けに入れ込み過ぎるのが私の悪い癖です。
大成功にしたいですね
今日はフェスティバル!女装コンテストには、賛否両論みたいですが、疲れている選手達が盛り上げようと努力してくれているのは事実なので、友達と楽しむ予定です。
お好み焼きのブースに私の森重がいてくれたら、幸せなんだけど
投稿: シナモン&ショコラ | 2012年7月16日 (月) 09時41分
シナモン&ショコラさま、わざわざありがとうございます



かえってスミマセン。今後ともよろしくお願いいたします!
フェスティバル、行かれましたか!楽しめたかな~??
自分も遅ればせながら参加させて頂きました
至近距離から見る生モリゲさん、やっぱりカッコイイですね!
女装コンテストも楽しかったですし、たまにはこういう砕けた感じもアリでしょ…と思いますよ!
雰囲気もすごくよかったですし、これは大成功に違いない
それに、老若男女たくさんの声が選手に届けられたはずです。
励みにして頂きたいですね!
投稿: kayo | 2012年7月16日 (月) 23時40分