まずはビッグ・スワン参戦組のみなさま、そしてテレビや速報で勝利を祈られていたみなさま、大変お疲れさまでした

凄まじい雷雨に見舞われた往路、そして荒れ狂う風と戦った待ち時間でしたが…
嵐が過ぎ去ったあとに青赤の笑顔あり
勝ってくれて、ありがとう
土曜日は小平に出向き、一時間ほど練習を見守ったのち撤収
↑久しぶりに顔を見る選手も。いい雰囲気でよかったなぁ
相方の実家を経由する予定だったのが、急きょ取りやめになったので、日曜日の明け方に出発
新潟県に入ったのは午前9時過ぎ…越後川口で運転をバトンタッチされたとたん、一点にわかにかき曇り、あっという間の極悪天候
まさに悲劇
フロントガラスは滝のような飛沫で視界最悪だし、煽られてハンドルは取られるし
パネ~
無事に辿り着いたみなさま、本当にお疲れさまでございました
↓お久しぶりのビッグスワン。
なんだか新潟はいつも天気が悪いような…
いったん待機列に荷物を置いて、駅の方までご飯食べに行ったんですが、このときカッパまで置いてきてしまうというポカをしました
車に戻ってから気付き、仕方なく傘を取り出したものの…広げた瞬間にバリバリのバキバキ
ぎゃー
開門してもしばらく、ヒドイ強風が我々に襲いかかってきていましたが…なでしこさんのキックオフまでには、なんとか収束
よかったよ~

すぐ隣のブロックは、浦和さんの応援席。リーダーやってた女の子、かっこよかったな


↓こちら頂きました。もつ炒めと玉コン。 玉コンて生コンって聞こえるよね
(←まったく無意味)
↓相変わらず綺麗なピッチです
↓綺麗なチアも

白い衣装、長い髪の毛を振り乱しての、美しくも激しいパフォーマンス
この頃携帯ヤフーのトップでは「渋谷に貞子が大量出現」のニュース…
チラチラ頭をよぎったのはナイショの話!
試合。
ルーカスが怖いくらいにスゴかった
キレキレとゆーよりギュンギュン
攻撃で守備で中盤で、ビリビリ来るこのフルスロットル感…
キタキタキタキタキタキツネ~
(©相方)
そして…
白鳥公園に鬼神、舞い降りる
久しぶりに目のさめるようなプレーを発揮してくれた、我らが10番、ゴッド梶山
も~メロメロ
変態ぶりにメロメロっ (←
)
徳さまも素晴らしかった。この人があの位置にいるだけで安心できてしまう。それだけでなく、同時に、モリゲさんのよさも最大限に引き出してくれたと思います
最強。最恐だよ。
右に入った椋ちゃんもよかった。太田選手も、今節はちゃんとクロスが上がった。
ゴールに向かう姿。勝利への意地。
大丈夫。
前進できている。
躍動感あふれる試合…ずっとずっと、コレを観たかったんだよ
梶山選手とヤザーさんのゴールで2得点。
結果、2-0での勝利。
いい思い出のなかった新潟の地で。
最高の帰り道を、あなたたちはお土産に用意してくれた。
ありがとう。勝ってくれて、ありがとう。
↓ヒーローになっちゃったカンジのヤザーさん
↓「何かやれ
」コールに、このパフォーマンス。
相変わらずリアルタイムじゃよくわからん
↓今季はゴッド のみ
ゴッドモードのみでお願いしますよ
(毎試合言い続けるのだ
)
桜の季節に置いてきた忘れ物は、見つかったかな?
痺れるような感覚。突き上がる激情。そして、咲き誇る青赤の笑顔。
次は、北の大地に持っていこうね。

スーパームーン+One Night 

素敵な夜空と東京の勝利に乾杯
たとえ帰着が真夜中過ぎになろうとも、睡眠時間少なくなっても、まったく疲労を感じないから、勝利ってスバラシイ
(確実に身体はダメージ受けてるんですがね
)
さぁ。
準備万端、エネルギー満タン
連休明けのかったるさを吹っ飛ばして、週末に向かって走り出しましょ~ぜぃ
↓お気に召しましたらクリックお願い致します↓
※にほんブログ村FC東京カテゴリ内に移動します