まずは味スタ参戦組のみなさん、蒸し暑い中での応援、お疲れさまでした
ゲゲゲの鬼太郎デーに打ち上げ花火。帰ってきたルーカス選手の挨拶と、今や世界のDFに名を連ねた長友さんの登場。そして試合は今季初のホーム複数得点と、なんとも盛りだくさんな内容だった、今節。
これが自由席だと2000円でお釣りが来ちゃうという、【お得感満点】な味スタ劇場でした
ジワジワと上昇気流へ乗り出した我が東京。今節は調布飛行場から飛び立つセスナの様にグーン
と行きたいところ
↓後から合流予定の相方を待っているあいだ、ブラブラしていたらこの方々に遭遇。何とも可愛らしい、鳥取県のマスコット「トリピー」さん達。
本日は鬼太郎デー。当人とネズミ男さん、人だかりで見えないしっ
鬼太郎といえば、昔、妹が小さかった頃、通っていた保育園の先生に「子供が怖がるからゲゲゲの鬼太郎は見せないで下さい」と言われ、ある日突然観られなくなってしまったアニメであります。しどい…
あのね、先生。
大人になったらもっと怖いモノがあるんだよ?
飲み屋でバカ騒ぎした後の会計とか、午前様で帰ったら相方が起きて待っていたときとか
それを見なくて済むなら何ていい人生なんだ!
って、話変わってるし! ゲゲゲ
↓こっちは頑張って前方へ張り出しました
だってめっちゃ可愛いんだも~ん
↓鬼太郎のそっくりさん?は若いおねーちゃんでした~
暑い中でのこの格好、お疲れさまです
日焼けに気を付けてネ(妖怪が日焼けしてたら健康的過ぎっ
)
↓やっぱりこの方を中心に撮ってしまいますな
今使っているスタバのクリエイトタンブラーに、これまでは東京のロゴが入った紙を入れてたんですが、ついに上から「3」と「森重真人」をデカデカと印刷してしまいました
キてるな、自分
↓いらっしゃいませの鳥取さん。岡野選手、ここにいたんですね
昔、「野人と言われる心境ってどうよ?」と聞いたみたかった人だ……

そして今節もスタメンのシオさん。この人から立ちのぼる気合いはもの凄い!
試合前には、キッズチアの演技が
ここにも登場した働き者のドロンパさんには脱帽。熱中症で倒れたりしないでね
↓ルーカスさん。ニホンゴオジョウズ!公文式で習ったって噂はホントですか?
そして、今や世界の長友。
この場所から涙で送り出したのは、たった一年前。
東京のユニ着てくれてありがとう。だからアナタは大好きだよ
さて。
浜崎あゆみさんの昔の歌で、恋人達は手を繋いで笑っていて幸せそうだけど、本当のところは二人にしかわからない、といった曲がありました。
ちょっと違うかもしれないけど、連勝したり、大量得点したり、ガツンと順位を上げたり。よく知らない人たちから見たら【破竹の勢い、FC東京】。…でも、本当はそうでなくて、実は苦しい時間帯も多くて、その中で何とかたぐり寄せてきた結果だということは、こちら側にいる人達にしかわからない事情なわけで。
何か似ているなぁ、と思ってしまいました。
それでも、最後にちゃんと笑顔でいることが出来ているのは、いずれも素晴らしいことですよね。苦しんだ分だけ、たくさん笑いたいな。 
試合。
立ち上がりは鳥取に取られるような感があり、何とか押し戻すものの、非常に厳しい時間が続きました。
ここのところの連戦と暑さからの疲労が伝わってくるような…集中力がイマイチ途切れてしまうような。
危ないシーンも何度かありました。それでも何とか、運に助けられたり、シオさんがガッチリ守ってくれたり。
う~ん、前半終盤についに出てしまいましたね、森重選手に今季初のイエローが…
向こうのゴール前で競ったあと、雰囲気が変だったので、「何かされてるっカードかっ?!」と携帯速報で確認したら、やっぱり
ま、攻撃でやったんじゃ~ぁ仕方ない
てか今までなかったのが不思議なんだけどね
(コラッ
)
そのあとゴール近くでファールしたのには… 
ハーフタイムは花火ショー
鳥取サポのみなさんも、楽しんで頂けましたか?
今節はいつも観ている場所で時々出没する通称「イエスマン」が、右斜め後方に
「イェーッス
」「愛してるっ
」を激しく叫ぶ方なので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
かなり笑かしてくれます。遠くにいるぶんにはいいです。近くにいると唾の雨が降るかもしれません
ぎゃー
後半。
前半に感じた「もしかして疲労?」は間違いだったのかと思うほど、東京が躍動してきます
今節も終始、高橋選手がよかった。ボールに食いついて、どこまでも走り回って。
「高橋ってホント、努力の人って感じだよねぇ」と相方に言ったら、「えっ、ドリフの人?」
ドリフじゃねーよっ


早いリスタートから羽生選手が上げたクロスをセザーがドンピシャで叩き込んでの先制点!
こうなるともう俄然東京ペース!
ごめんね鳥取さん、耐久時間が長かった分、調子に乗らせてもらうよ!ってな感じで67分には高橋選手の二試合連続ゴールとなる素晴らしいシュート

そして終了間際のCK、するするっと出ていった森重選手が、三試合連続となる豪快なヘッドを決めての3点目

もぅ、テンションメーター振り切って故障しました
すんごい跳んだよ、モリシゲ~
ピンポイントで蹴ってきた大竹選手もグッ

結果、3-0での5連勝。これだけ見るとどんだけ強い試合したんだよって感じだけど、前半の停滞感はつらかったよねぇ
よく打破できた
お疲れさま
水戸戦ではナオさんに持って行かれ、前節は高橋選手に持って行かれ…今節こそは3試合連続ゴールだし、ヒーローだよね?!と期待モリモリ。
同級生で仲もよろしいという高橋選手とのツーショットで、ついに今宵はお立ち台
ピピピーピピピテーネンピッ
その頃目の前では、味スタ劇場の役者さん達が!次節も頼むよ!
やっとです。やっと来ました。
モ~リ~シ~ゲ~
(←去年は
だったよね?
)
ゴール後の左手薬指にチュッ
は今節も見られましたね
よっ イケダン

モリシゲのシャー!は見るの初めてか?くらい記憶にない、とゆー…
最高の舞台を自力で作り出したね
来週は古巣大分、気を付けて行っておいで!
そして「努力の人」高橋選手。(ドリフではない
)
ノッてきてるよねぇ
次も頼んだよ
さぁ。
着実に勝ち点3をまた積んで、順位は暫定2位。
目指すべき場所へ。しかるべき位置へ。このまま、行こうよ
そして……やっぱり最後はこの人。またしても「持って行かれたか?」感がありましたが、もちろん大歓迎
長友選手!
シャー!をありがとう!東京サポの前に来てくれてありがとう!
泣けるよねぇ~
ウルウルになりながらウチの相方振り返ったら、なんと髪の毛がぴょこんと立ってるし
したらばいかにもこっちのことだと言いたげに「近くに妖怪いるのかな
」とのたまったもので、言われる前に返してやりましたよ。
「イ…イェーッス
?」
(人を指さしちゃいけません
)
↓お気に召しましたらクリックお願い致します↓
※にほんブログ村FC東京カテゴリ内に移動します