次はホーム鳥取戦!
4連勝の興奮も冷めやらぬところではありますが…
明後日にはもう、鳥取戦です 前進、前進
最近目標にしている前日更新、がどうにも明日出来そうにないので、先付で
これから東八道路沿い、7月18日で営業を終了するという「新鷹の湯」さんに向かう予定…だもんで、ちょこっとだけ。
いつもは溝口や稲城の温泉をウロウロしておりますが、↑を聞いちまったら行かねばならねぃのが地元愛ですな
地元、といえば、次節の試合後は、実家にほど近い場所にある「ほたるの里」に行こうかなぁと思っています。
味スタからも歩いて行けるんじゃないかな?ちょっと遠いか…
近藤勇さんのお墓がある竜源寺の近く、野川沿いにありますよ。
そして。
これが、ついに200本目のエントリー。お見苦しい内容にお付き合い頂いている皆様方、いつも本当にありがとうございます。
昨年とか今年の再開直後とか、ほっとんど見せ場がない試合だったりすると、書きようがなくて苦労した日もあったけど…
どーにもこーにも、を、どーにかこーにか…勝っても、勝てなくても。
選手たちが汗を流して走り回った90分を、一文だけでも書き留めようと、コツコツ毎試合、書き続け
唯一書けなかったのは、チャリティーでやった横河武蔵野さんとの練習試合だけ …のハズ
星形のピノ☆が出たご利益か、ずっと応援している三鷹高校出身の選手(横河武蔵野在籍)が味スタのピッチに立つという夢が叶った日でもあったわけですが。
ワタクシにとっては想定外の事態… 実際、その彼が登場した最後の30分は、どちらも応援できないというジレンマに陥るという にっちもさっちもど~にもブルド~ッグ
平山選手とのマッチアップにはドキドキしましたけど…最後の大竹選手の劇的PKを演出したのも、なんとその彼、とゆ~
あの試合だけはホント、胸中がフクザツ過ぎて書けませんでしたねぇ
おまけに相方にゃ怒鳴られるし(←いまだに意味不明)
あ、話が逸れました
最近は書ききれないほどの見せ場がたくさんあって、結果も良かったりして、嬉しい限りですね。
昨日の森重選手、ゴール後、左手薬指にチュッなシーンも映ったりして、ますますドハマリモードに突入してます
そんなモリゲマニアさんはこちらもどうぞ。
さぁ。
二週間ぶりの味スタ。アウェーのお土産もたまりませんが、やっぱりここで勝ちたいです。
セカンドボールを拾える確率が格段に良くなっていたり、セットプレーで得点できたり、最後をちゃんと決められるようになって来ているのは、ちょっとずつでも前進してきた証 カメは最後に勝つのです
ゴール目指して、ガツガツ行って頂きたいですね
ゲゲゲの鬼太郎デーに花火のイベントもあるし、楽しい一日になりますように
試合後はまた笑顔でお会いしましょう
↓お気に召しましたらクリックお願い致します↓
※にほんブログ村FC東京カテゴリ内に移動します
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)