今日は日曜だというのに、出勤…しかし、昨日はしっかりお休みしました。なんてったって試合ですもの。
で。
相方が仕事で遅参ということで、今回は狛江から味スタ直行バスに乗ってみました。
車中は青赤サポさんでいっぱい! いいねぇ、いい感じだねぇ、とウキウキ。座れたし、ラッキー… が! そばに立ったのがなんと鹿サポのカップル!あいや~
これがまた、鹿さんの自慢話ばかりでして(←ひがみ入っています) 。
前節仙台に負けたとはいえ、そりゃぁ常勝軍団、その強さは見てて楽しいでしょうねぇ~ しかし、空気ですよ、空気! 空気を読んでくれ~
う~。耐えかねてウォークマン取り出して、嵐の唄で消してやりました。ふっ
そんなこんなで約30分後、味スタに到着。ラクラクですね♪
念願のドロンパふわふわを拝見!やっと会えた~
本物には会えなかったけど、これでも充分満足
そして、会場入り。既にゴール裏は満席状態で壮観!
相方も滑り込みセーフで間に合い、いよいよ鹿島戦のキックオフ!
開始早々、東京は今野選手へのファールでPKを得ます。
ここは平山選手がバッチリ決めて、先取点。鹿島の出足をくじこうかというところ。
その後も互角以上の戦いを繰り広げます。
しかし前半、ワンチャンスをモノにした鹿島に一点を返され、振り出しに戻って後半へ。
ナオさんやヨングンの惜しいシュートあり、リカルジーニョの華麗なプレーありで、試合は東京に傾きつつも、やはり相手は王者、簡単には崩せず……結果はドロー。
それでも… よかったですよ、今節の東京。
緊迫感のあるいい試合でした。
梶山さんは間に合わず、今野さんもケガを押してのスタメン。どうなるかと思いましたが…よく戦ってくれました。
悔しいけど、鹿島は巧い。マルキーニョスを欠いても、バランスが崩れない。すごいチームです。脱帽。
でもね。
いつも完璧なサッカーしているチームより、不安定でも面白い試合を見せてくれる東京が好きなんです。
勝ち点の重みも際立ちます。
ナオさんのコメントの通り、「次に繋がる引き分け」でした。
ナオさんゴールは惜しかったなぁ。非常に惜しい。枠に行っていたし、飛び出しもよかった。決まってたら吹っ切れていただろうに…
確実に調子は上向き。
昨日味スタに来ていたという、日本代表監督の岡田さん。ナオさんの状態を見に来たらしいですが、はたしてどう映ったか…気掛かりなところ。
どう思うにしても、我々はもう願うしかないのですけど。待つしかないのですけど。
ただ、ナオさんが倒れるたびにこちらは肝が冷えるので、どうか…どうか、ご安全に。
そして、スーパーセーブを見せてくれた権ちゃん。
終盤の接触で脳震盪を起こしたとかで、終了後に担架で運ばれてしまい、非常に心配です。大事に至りませんように。
ただえさえ今の東京は満身創痍なのだから、これ以上のアクシデントは勘弁~(泣)
次は水曜、ナビスコ。再びの大宮アルディージャ。みんなの元気な姿が見たいですね!