東京都1部リーグカップ戦決勝 TFSCさんの話題。
かなり冷えました、昨日の駒沢。
キックオフの14時ぴったりに駒沢に着き、猛ダッシュでグラウンドへ。
補助球技場かと思いきや、第二から声が飛んで来たのでフェンスにへばりついて覗いたら、こっちでやっとる!何!
遠目で林選手が左SBに入っているのが見え、一瞬戸惑ったけれど、あの風貌は紛れもなく!ということで第二球技場のスタンドへ。高校時代から右しか見たことなかったので、新鮮だなぁ、とワクワク。TFSCさんの試合自体、観るのはひと月ぶり。こちらが行かないだけで、実はよくある布陣だったのかもしれません。
最後の公式戦、それも決勝ということもあってか、ギャラリーが若干多かったです。その中に、いつも東芝府中グラウンドで見かけるご家族の方々もチラホラ。選手の友達とか?若い子も結構いました。
寒かったので、小さなお子さん連れの奥様は大変… 風邪引かないで下さいね。
試合の方は、ものすごく白熱した内容でした!
相変わらず、林選手の守備は堅固で、鉄壁! よく走るし、よく動く!
ヘッドでクリアした際の飛び込みはすごかった~! 自分の隣に座っていた相手チームサポの男の子たちも、「飛んだよ~!」と驚愕。「木村くんだっけ?」ではございません、林くんです。「寸」余計。
後半、均衡を破った落合選手のシュートにはシビれました~! そこに辿り着くまでのパス回しも絶妙で、あれよあれよという間にゴール前にボールが上がり、ドンピシャのタイミング!
あれは凄かったなぁ~
日向くん(もとい安藤選手)や小林選手など、攻守ともに素晴らしかった! 欲を言えば、鳥井選手も観たかったのですが… 残念。
結果、東京海上日動さんを1-0で抑えて、またまた優勝!天皇杯への挑戦権が得られる東京カップで優勝、リーグ戦でも優勝、リーグカップ戦でも優勝。どんだけ強いんだTFSC!なぜ関東リーグに行けなかったんだ~(泣)
このリーグカップ戦というのが何なのかは、未だによくわからないです。一試合でも多く観られたからいいのですけどね。しかし、これだけ優勝してるんだから、何か特典があってもよさそうなものですよ。お偉い方のみなさま、どうか…どーにかして下さいっ
…ともかく東京都1部リーグは、これで公式戦全日程終了。
今年の3月初旬にこの駒沢で始まり、昨日の駒沢で終わった、自分のT.F.S.C観戦。
14戦行って、リーグ戦での今日の相手と、天皇杯地区大会準決勝以外は、すべて快勝でした。唯一の心残りは、林選手が得点した試合を見逃してしまったこと。これは、希望として来年に繋ぎます。
一生懸命でさわやかな試合をありがとう。
来年こそは! 関東リーグ昇格目指して頑張って下さい!
選手のみなさま、ご家族の方々、本当にお疲れさまでした。
また来年!
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)